新卒・中途採用の不安をサポートする
新しく入ったスタッフを即戦力にしたいという気持ちはどの美容室でもあります。
しかし、すぐ入社したてのスタッフに色々教えすぎる事はかえって
そのスタッフの成長を妨げかねないものです。
入社して、そうそうに辞めてしまうこともあります。
フェアステック美容室では、まず始めにスタッフに自信をつけられるようにしたいと考えています.
入社したてのスタッフの始めの心理状態は
『自分はこのお店でやっていけるのだろうか』など不安に感じています。
そこで、不安を自信に変えていく必要があります。
それには、
- 安心して働ける空間を作る事。
- 仕事においての成功体験を何度も積む事。
これらを用意する必要があります。
1については、指導要員と精神面でのサポート要員を用意します。
常日頃から、コミニュケーションをとる事も重要です。
2については、新人スタッフのレベルに応じての教育が必要です。
入社した時に、既存のスタッフと比べてしまうと、
新人のスタッフ緊張はさらにましてしまいます。
『ちゃんと、お客様と話ができなかった』
『笑顔がなかった』
『タイミングが悪かった』
そんな経験から自分は接客に向いていないのではないかと考えてしまいます。
そこで、
お客様がご来店した際の挨拶を既存のスタッフのあとにつづけて言うようにする。
それができたら、先輩より先に、挨拶できるようにする。
目標を1日1つ決めて、『今日は、挨拶を意識してみよう』など
決めて行っていきます。
それらの積み重ねが、成功体験につながり自信になっていきます。
なので、入社2週間は、これらの成功体験が積める様に意識しています。